- 2016年07月28日
- インタビュー
明るく元気!自由に楽しむ

【株式会社インフォランスに入る前】
私はベトナムで生まれたベトナム人です。最初はベトナムのダイワハウスで仕事をしていました。ベトナムに新規参入してきたダイワハウスで建設の専門用語を翻訳していました。
その後日本に渡りインフォランスとは別の会社で、日本に来るベトナム人やフィリピン人、ネパール人等の留学生の入国手続きやアパートやアルバイトの紹介等、日本での生活を望む留学生たちのサポートをしていました。
【現在】
私は長期インターンを経て今年正社員としてインフォランスに入社しました。 インフォランスのグループ会社であるNext stage Asia 株式会社にて現在留学生の就職サポートを行っています。 日本で仕事をしたい留学生は多いのですが、企業側の求める条件と上手くマッチしないために、就職が上手くいかない留学生が多いというのが現状です。企業側がどのような学生を望んでいるのか、どうすれば学生が企業に雇ってもらえるのか日々試行錯誤を重ねています。
【株式会社インフォランスについて】
とても働きやすい会社だと思います。 何よりも社長や幹部との距離が近く、相談しやすいことが魅力です。また困ったときはすぐに助けてくれるので安心して仕事ができます。失敗したときは何がダメなのか、どうしてダメなのかをはっきりと言ってもらえるため、間違いをすぐに訂正し同じ過ちをせずに済みます。
【今後どういうことをしていきたいか】
現在日本にはたくさんの留学生が来ています。しかしながら、日本の企業とのマッチングが上手くいかずに職にあぶれてしまった優秀な学生が多いのが現状です。そういった学生は祖国に帰ってしまいます。私はそうした留学生を少しでも減らし、沢山の留学生と日本の企業をマッチングしていきたいと思っています。 そのためにはどうしたらいいのか。 今後はその課題を突き詰めていきたいと思っています。